当学会におきまして、「渥美和彦賞」が設立されました。
渥美和彦賞は、⽇本においてルビーレーザーの⽪膚への照射を最初に⾏ってから、レーザーの医療分野における黎明期から研究、開発、発展に尽⼒し、その普及のため⽇本レーザー医学会を創設された渥美和彦名誉理事⻑の功績を讃え、レーザー医学の発展に顕著な功績をあげた⽅々を顕彰することを⽬的として設⽴された賞です。
下記の応募要項のとおり候補者を募集いたしますので、皆様の応募・推薦をお待ちしております。
応募・推薦は、2025年8⽉31⽇(⽇)までに審査に必要な書類を提出してください。
選考は、選奨委員会が⾏います。
【 応 募 要 項 】
1.賞の内容
レーザー医学の発展に顕著な功績をあげた⽅々を顕彰する。
第46 回⽇本レーザー医学会総会において、受賞者には賞状と副賞を贈り表彰する。
受賞者は、ホームページおよび学会誌に、受賞者本⼈による「受賞の⾔葉」を掲載する。
2.候補資格及び募集要件
・候補者の年齢、性別は問いません。
・応募に際しては、理事、評議員、⼀般会員の推薦が必要となります。なお、推薦は⾃薦も可とします。
・所定の応募書式に従った推薦状を事務局に提出してください。
3.応募・推薦の⽅法(審査提出物)
・推薦書(こちらからダウンロードしてください。)
4.提出期限、送付先及び問い合わせ先
締め切り:2025年8⽉31⽇(⽇)
(送付先及び問い合わせ先)
〒113-0033 東京都⽂京区本郷3-35-4
不⼆光学ビル3階 株式会社コンパス内
NPO法⼈ ⽇本レーザー医学会 事務局代⾏(担当:古橋、濱)
E-mail:jslsm@compass-tokyo.jp
皆様のご応募をお待ちしております。